会社情報
当社は昭和50年創業以来、電気部品のはんだ付けを主に、遊技機部品の組み立て、制御盤等の配線等の業務で着実な歩みを続けてまいりました。
そして私たちは、お得意様のご支援と、ご愛顧に感謝しつつより一層の精進と努力をいたす所存です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
代表取締役 小倉克博
経営方針
顧客のあらゆるニーズに応えるべく、常に創意工夫の志を持ち働く意欲がもて、安心、安全な職場をめざし社会に貢献する
品質方針
常に顧客に目を向けた製品作りを心掛け、さらなる顧客の信頼性向上をめざす
会社概要
社名 | 有限会社 新和電機 |
所在地 | 〒376-0121 群馬県桐生市新里町新川1750 |
TEL | 0277-74-4475 |
FAX | 0277-74-5967 |
創業 | 昭和50年 |
資本金 | 300万円 |
役員 | 代表取締役会長 小倉武雄 代表取締役社長 小倉克博 |
事業内容 | 電子機器基板等の半田付け 遊技機部品の半田付け及び組み立て 制御盤等の配線 |
取引銀行 | しののめ信用金庫 新里支店 群馬銀行 新里支店 桐生信用金庫 みどり支店 |
沿革
昭和50年4月 | 勢多郡新里村(当時)にてオグラ製作所を創業 遊技機部品の半田付けを開始 |
昭和56年7月 | 同所において有限会社新和電機を資本金300万円にて設立 |
昭和58年4月 | 小型半田付け装置を導入 |
平成02年7月 | 本社工場を新設 |
平成03年5月 | 自動半田付け装置(有鉛用)を導入 |
平成10年3月 | 自動半田付け装置(無鉛用)を導入 |
平成19年10月 | ISO9001認証取得 |
平成24年9月 | 桐生市新里町に第二工場を建設 |
平成24年12月 | 第二工場にてプラスチック(自動車部品)の加工開始 |
平成25年9月 | ISO9001取得返納 |
平成29年7月 | 第二工場のプラスチックの加工を終了 |
平成29年11月 | 第二工場にて遊技機部品の組み立てを開始 |
令和3年1月 | 代表取締役社長に小倉克博が就任 |